花茶
 
 

茉莉仙桃
38元/50グラム
中国茶の花茶と言えば、このジャスミンが代表的です。なかでも、この丸い形をしたジャスミンは特徴的で、お湯を注ぐと鮮やかな花が開きます。ビタミンを多く含むといわれているので、美容効果が期待できますが、観賞用にもぴったりです。
 
 

薔薇茶
5元/50グラム
名前の通り、バラの上品な香りと甘みのある味が特徴のお茶です。リラクゼーション・美容効果があるとも言われ、女性に人気のお茶です。プーアル茶との相性もよく、一緒に飲むのもオススメです。
 
 

杭白菊
2元/50グラム
お湯に入れると白菊の花が開き、浮かびます。見ていても美しいお茶ですが、上品な香りが特徴的ですが、薬用効果も高いと言われています。味は独特の苦みがあるので、そのままでは少し飲みにくいかもしれません。
 
 

金蓮花
5元/50グラム
金蓮花は天然野生植物で、見た目も美しいお茶です。香りは上品ですが、味は独特で少し飲みにくいと思います。飲みやすくなるので、砂糖を加えるといいかもしれません。免疫機能の向上を始め、漢方では美容薬としても扱われているので、女性にぴったりのお茶です。
 
 

桂花茶
20元/50グラム
キンモクセイの花で、上品な香りが特徴的です。プーアルと一緒に飲むと、相性ぴったりです。
 
 

茉莉繍球
38元/50グラム
(中国の銘茶10選 その10)
ジャスミン茶の中では人気の高い、お湯を入れると開く、ボールのような形をしたお茶です。
 
 

金銀花
5元/50グラム
薬効が高いため、漢方薬として扱われます。ただ、漢方と言われるだけあって、単品では飲みにくいため、たのお茶と一緒に飲むのがいいと思います。
 
 

茉莉龍珠
25元/50グラム
緑茶にたんねんにジャスミンの香りを移したお茶で、飲みやすい味と、ジャスミンの上品な香りが特徴です。丸い形をしていますが、お湯を注ぐとなが〜く伸び、普通のお茶っ葉になります。
 
 

茉莉銀針
18元/50グラム
銀針にジャスミンの香りを付けたお茶で、茉莉龍珠とはまた違ったジャスミンの香りと、味わいが楽しめます。
 
 
緑茶
 
 

碧螺春
32元/50グラム
(中国の銘茶10選 その3)
代表的な中国緑茶のひとつで、くるくる巻の葉に毛がいっぱいついた、独特の形をしています。果樹園で茶樹を育てるらしく、フルーティな味わいが特徴です。(写真のものは特級品ではないため、フルーティと言えるほどの香りではありませんでした。)
 
 

龍井茶
23元/50グラム
代表的な中国緑茶のひとつで、渋み・苦みの少ないさっぱりとした味、爽やかな香りが特徴です。また、飲んだ後に甘い後味が残るのも特徴的です。
 
 

西湖龍井
88元/50グラム
(中国の銘茶10選 その1)
龍井中のでも特に有名なのが浙江省杭州にある「西湖」で作られたもので、一級品はよく贈答品に用いられます。
 
 

鉄観音
66元/50グラム
(中国の銘茶10選 その4)
中国茶で日本人に最も人気があるお茶と言えばなんと言っても鉄観音。上品な香りと、深みのある味は、一度飲んだらやみつきになります。個人的にも、中国茶で最もおすすめしたい一品です
 
 

毛尖
8元/50グラム
 
 
 

銀勾
3.2元/50グラム
 
 
 

雲南C
2.8元/50グラム
雲南省といえばプーアル茶が有名ですが、緑茶に属する雲南毛峰も同じく有名です。
 
 

高山雲霧
2元/50グラム
高血圧の人によいとされる健康茶です。値段もかなり安いので、気軽に飲めます。
 
 
香茶
 
 

雀舌
22元/50グラム
黄山毛峰の中でも特級のものは、柔らかく、形が雀の舌に似ていることから「雀舌」と呼ばれます。中国緑茶の毛峰の中でも極品で、上品な甘みのある味が特徴です。
 
 

人参烏龍茶
20元/50グラム
烏龍茶と朝鮮人参のお茶で、滋養強壮美肌効果など、高い薬用効果があると言われています。甘みがあり、非常に飲みやすいお茶です。
 
 
紅茶
 
 

大紅袍
26元/50グラム
さらりとしたキーマン茶とは違い、濃厚で強い香りが特徴のお茶です。
 
 

祁門紅茶
7元/50グラム
(中国の銘茶10選 その9)
キーマン茶といえば、ウバ・ダージリンに並ぶ世界三大紅茶のひとつで、フルーティな香りが特徴です。苦みが少なく、普段砂糖やミルクを使う人でも、なしで十分飲めます。
 
 
銀針白毫
 
 

銀針白毫
80元/50グラム
白茶のひとつで、清らかな香りと、さっぱりとした味が特徴的です。味が出にくいので、お湯を注いでから数分待たなければいけません。ストレス解消の効果があると言われています。
 
 
苦丁茶
 
 

苦丁茶(長条柱状)
16元/50グラム
名前の通り、にが〜いお茶です。一杯に一本も入れれば十分です。飲んだ後にすっきりとした甘みが広がりますが、飲み慣れないとなかなかおいしいとは思えないかもしれません。産地に行くと、新芽を使った、苦みの少ない苦丁茶もあるそうです。薬用効果は高いそうなので、漢方薬と思って飲むといいかもしれません。
 
 

苦丁茶(小叶状)
26元/50グラム
上のものと形は違いますが、同じく、にが〜いお茶です。